記事一覧

和弓

イラスト 216.png
地元の藩校跡が好きでたまに行くんですが、弓道場(今も使える。というか普通に弓道大会に使ってる)覗いてみたら狩衣(多分)・烏帽子姿で衣装貸し出したり弓引かせてくださる方々がいまして、生まれて初めて和弓に触りました。洋弓なら大学の選択体育でアーチェリーとってたから経験あるんですが、和弓は初めて。礼に始まって礼に終わるという、道の武術ですので敷居高くて縁遠かったのですが、細かいこと言わずに打ち方だけ教えていただきました。
お、おもしろい。
矢を番えるときに、親指と人差し指の間の溝に矢筈を当てるようにして固定するので手首を返して固定しないと抜けるとか初めて体感しました。ほんとは何回も引き直しちゃいけないものだと思うんですが(高校の部活を弓道部の隣でやってたものですから、なんとなく見知ってはいるのです)、何回か持ち直して撃ちました。
方向はあってるけど距離が足りないか、距離は届くけど的に当たらないかどっちかでした(笑)


気軽に撃てる場とかあればいいんですけどねー。
いや気軽じゃないところがいいのか・・・?
市の体育課とかで教室やってたらいいのにと思ったけど、今は募集してないみたい。残念。


士郎や桜がやってるのみたかったなー、今からでも描きませんか武内さん。



>早速士郎たんfigma予約しましたよ!遠坂さんと並べる日が今から待ち遠しいです。
私はpixivも手ブロもやってますが、pixivは展示場的な感じですかねー。(最近は専ら見る専門ですが)
手ブロは手軽に描けるのがいいんですがドMツールですね(笑)レイヤーないしペンツールのみだし。。
でも色のセンスとか構図とかそういうのを鍛えるのにはいいのかもしれませんね。
といいつつも自分はまったく鍛えられてない。。センスある人のイラストがたくさん見れるので凄く楽しいんですけどねー。

士郎figma楽しみですね!
手ブロはぱっと見より難易度高いですね…人の見る分にはとても楽しいんですが。pixivだと一つのテーマでいろんな人の絵を見れるのがいい感じ。


>うる星やつらとはまたなつかしい。意外と世代が近いみたいですね(w。
ちなみにうる星やつらといえば、時々自転車で食べに行くラーメン屋の横に「うる星やつら」とか名前を付けた(どう考えても勝手に名前を使っている)キャバクラらしきモノがありますよ。一度も入ったことがないので詳細は知りませんけどね(w

マンガの話は年代がばれますね(笑)
マンガとかにちなんだ店名は最近テレビ番組のコーナーでも扱ってるみたいですがよくみかけますよね