拍手とメッセージをありがとうございます。
皆さん、はだか学ランへの食いつきがよすぎです(笑)
●プレイレポート
>アニメ版では、士郎の腕に刺さった鎖は透明化していました。
あとアニメ版で鎖を切ったのは凛のガンドです。PC版だと、宝石を使った魔弾っぽいエフェクトなんですが。
ああなるほど、士郎が気づかなかったのではなくて見えない状態だったと…。ゲームでは鎖の音だけはずっとしてる上、プレイヤーはライダーの釘に鎖が付いてるのを知ってるので「何で気づかないんだろう」と思ってたのですが、ゲーム中でもそういう意図で書かれてたのかもしれないんですね。
ガンドと宝石弾は、PCでは色が違うように描き分けられていたようなので(ガンドのは黒いんですよね)宝石のほうなのかなーと思っていたのですが、やっぱガンドということになるんでしょうか。
あの鎖は普通の武器扱いで、とくに宝具というわけではなかったとは思いますがそれでもガンドで切れちゃうんですね。脆い…
>>UBWgoodのセイバーは凛に思いのままに着せ替えられ
>ホロウの「キャスターのお買い物(趣味編)」にそんな感じのエピソードがありますね。
キャスターから贈られてきた服を検分してたシーンですか(笑)
あれ、セイバーにあててニヤニヤしてたくらいかなと思ってたんですが着せちゃってのかもしれませんねー。
>トップからだとプレイリポートだけが読めるようになっていたんですね。それに気付かず失礼しました。。
いえ、あれは私がそう書いておかなかったのがいけないので…
ややこしくて申し訳ないことをしました。すみませんでした。
今後はちゃんと書いておくことにしました。
●レポート書けないとぼやいていたときの
>あー。友達も繋がらないって咆えてました(^^;
お疲れです~~。
もし朝までに復旧しなかったら仕事が大変なことになっているところでしたが、夜のうちに復旧してくれたので助かりました…
メールは落ち着いてからで全然かまいませんよー。
そろそろ原稿終わられたことでしょうか、お疲れ様です!
●はだ学ランまつり
>半脱ぎでなおかつニーソ!それなのにさわやかで可愛いなんてっ!!さすがですせみこさん!
いやもうホントいい凛たんをありがとうございます。。
こちらこそいつもいい士凛をありがとうございます、毎回幸せにされておりますよ…!
少しでもご恩返しできてるとよいのですが。
>こ、これが、伝説の……!
二 人 羽 織 凛 か !!
つまり、一つの学ランに二人で袖を通す仲なのですねー。
「遠坂!当たってる!当たってる!!」「当ててるのよ♪」みたいな。
二人羽織凛(笑)
きっと読み方は「ににんばおりん」。
最初はほんとうに一つの袖に2人で袖を通す予定でした。
……ちなみに、以前からちょくちょく見かけていた「当たってる」「当ててんのよ」には元ネタがあるらしいということに今回初めて気がつきました……。
いや、元ネタが何かは相変わらずわからないんですけど。
>学ラン上(凛)と学ラン下(士郎)。
ああ、丁度これでワンセットなのですね(笑)
そゆことです(笑)
凛が上を着てて士郎が困ってるんなら、凛ごと着ちゃえばよいよと…
>凛が上着役ですか……。 我慢できない未来図しか予想できないんですけど(笑)。
まあ、それは他の人も言うから置いておいて(断定)。いたずらっぽい凛の表情が可愛くてよいですね。
あくまですから。
凛は士郎を困らすのが本気で好きだと思います。反応が楽しすぎる(笑)
我慢については色んな方がつっこまれましたが、おおむね意見は一つの様子で。
>萌え殺す気ですかっ!!なんですかこのバカップルは!
か、可愛いすぎますよーっっ!!!
とりあえず頑張れ士郎たんっ!
ありがとうございます!士凛はやっぱりバカップルぶりがよいと思うのです♪
士郎は、色々頑張ったかと(笑)
>バカップル士凛幸せです♪ 今度こっそりLinkを貼らせて頂きます(…と事前のお知らせでした)
幸せになっていただければ何よりです!
リンクもありがとうございました♪
>あああああああああああああああ!!!!(ごろごろごろ)
ちょwwwなんですかその破壊力はーーー!!!!
いや、士郎たん我慢しなくていいよ。
これで我慢しちゃったら不●説浮上するから!!
一応管理人校閲(笑)
士郎は工場行ってないから大丈夫です!ていうかヤツはケダモノだから。
士郎の売りは青さだと思うんです。色々。
>ぬがー!そのイチャコラシーンはやヴぁいですから!二人なのに学ラン一張って危険ですからー!チクショウ!幸せだー!
プレイレポートも楽しみにしています(笑)
士郎の背中辺りがすごいことになっています。(…絶対つっこまれると思ったのにあまりつっこまれなかった…)
士凛カプは周りで見てる人のほうが幸せオーラに当てられてカユくなるくらいがいいと思うんです(笑)
少し放置してしまいましたがプレイレポートもまた頑張ります!
>アニメ版では、士郎の腕に刺さった鎖は透明化していました。
あとアニメ版で鎖を切ったのは凛のガンドです。PC版だと、宝石を使った魔弾っぽいエフェクトなんですが。
ああなるほど、士郎が気づかなかったのではなくて見えない状態だったと…。ゲームでは鎖の音だけはずっとしてる上、プレイヤーはライダーの釘に鎖が付いてるのを知ってるので「何で気づかないんだろう」と思ってたのですが、ゲーム中でもそういう意図で書かれてたのかもしれないんですね。
ガンドと宝石弾は、PCでは色が違うように描き分けられていたようなので(ガンドのは黒いんですよね)宝石のほうなのかなーと思っていたのですが、やっぱガンドということになるんでしょうか。
あの鎖は普通の武器扱いで、とくに宝具というわけではなかったとは思いますがそれでもガンドで切れちゃうんですね。脆い…
>>UBWgoodのセイバーは凛に思いのままに着せ替えられ
>ホロウの「キャスターのお買い物(趣味編)」にそんな感じのエピソードがありますね。
キャスターから贈られてきた服を検分してたシーンですか(笑)
あれ、セイバーにあててニヤニヤしてたくらいかなと思ってたんですが着せちゃってのかもしれませんねー。
>トップからだとプレイリポートだけが読めるようになっていたんですね。それに気付かず失礼しました。。
いえ、あれは私がそう書いておかなかったのがいけないので…
ややこしくて申し訳ないことをしました。すみませんでした。
今後はちゃんと書いておくことにしました。
●レポート書けないとぼやいていたときの
>あー。友達も繋がらないって咆えてました(^^;
お疲れです~~。
もし朝までに復旧しなかったら仕事が大変なことになっているところでしたが、夜のうちに復旧してくれたので助かりました…
メールは落ち着いてからで全然かまいませんよー。
そろそろ原稿終わられたことでしょうか、お疲れ様です!
●はだ学ランまつり
>半脱ぎでなおかつニーソ!それなのにさわやかで可愛いなんてっ!!さすがですせみこさん!
いやもうホントいい凛たんをありがとうございます。。
こちらこそいつもいい士凛をありがとうございます、毎回幸せにされておりますよ…!
少しでもご恩返しできてるとよいのですが。
>こ、これが、伝説の……!
二 人 羽 織 凛 か !!
つまり、一つの学ランに二人で袖を通す仲なのですねー。
「遠坂!当たってる!当たってる!!」「当ててるのよ♪」みたいな。
二人羽織凛(笑)
きっと読み方は「ににんばおりん」。
最初はほんとうに一つの袖に2人で袖を通す予定でした。
……ちなみに、以前からちょくちょく見かけていた「当たってる」「当ててんのよ」には元ネタがあるらしいということに今回初めて気がつきました……。
いや、元ネタが何かは相変わらずわからないんですけど。
>学ラン上(凛)と学ラン下(士郎)。
ああ、丁度これでワンセットなのですね(笑)
そゆことです(笑)
凛が上を着てて士郎が困ってるんなら、凛ごと着ちゃえばよいよと…
>凛が上着役ですか……。 我慢できない未来図しか予想できないんですけど(笑)。
まあ、それは他の人も言うから置いておいて(断定)。いたずらっぽい凛の表情が可愛くてよいですね。
あくまですから。
凛は士郎を困らすのが本気で好きだと思います。反応が楽しすぎる(笑)
我慢については色んな方がつっこまれましたが、おおむね意見は一つの様子で。
>萌え殺す気ですかっ!!なんですかこのバカップルは!
か、可愛いすぎますよーっっ!!!
とりあえず頑張れ士郎たんっ!
ありがとうございます!士凛はやっぱりバカップルぶりがよいと思うのです♪
士郎は、色々頑張ったかと(笑)
>バカップル士凛幸せです♪ 今度こっそりLinkを貼らせて頂きます(…と事前のお知らせでした)
幸せになっていただければ何よりです!
リンクもありがとうございました♪
>あああああああああああああああ!!!!(ごろごろごろ)
ちょwwwなんですかその破壊力はーーー!!!!
いや、士郎たん我慢しなくていいよ。
これで我慢しちゃったら不●説浮上するから!!
一応管理人校閲(笑)
士郎は工場行ってないから大丈夫です!ていうかヤツはケダモノだから。
士郎の売りは青さだと思うんです。色々。
>ぬがー!そのイチャコラシーンはやヴぁいですから!二人なのに学ラン一張って危険ですからー!チクショウ!幸せだー!
プレイレポートも楽しみにしています(笑)
士郎の背中辺りがすごいことになっています。(…絶対つっこまれると思ったのにあまりつっこまれなかった…)
士凛カプは周りで見てる人のほうが幸せオーラに当てられてカユくなるくらいがいいと思うんです(笑)
少し放置してしまいましたがプレイレポートもまた頑張ります!
一連のはだか学ラン絵、そそのかしてくださったふじわらさんとナマコさんへ心からの感謝を!