けいおん!のムギちゃんかわゆす…
日々のどうでも良いことだったり プレイ日記だったり。 Web拍手レスもここ。
Yahooの記事にもなってるので知ってる人も多いかと思いますが、イギリスのオーディション番組で発掘されたスーザン・ボイル(Susun Boyle)さんの見た目と声のギャップぶりがすごい件。
オーディション番組ってのはあれですね、日本でもこの番組で発掘されてテノール歌手になっちゃった元セールスマンの話がCMになってましたが、同じ番組だそうです。
→番組公式動画(「Britain's Got Talent」UK)
→日本語字幕版
見た目は「…ビール樽がワンピース着て歩いてきたよ!?ていうか眉毛が印象的だよ!!」な感じの47歳のおばちゃん(見た目もう少し年上に見える)で、最初は審査員も観客も「おいおい、場違いなのが出てきたよ…」というリアクションなんですが、自己紹介が終わって彼女が歌いだした瞬間の場内の空気の変化が素敵過ぎる。
( ´_ゝ`)('A`)( ´,_ゝ`)
だったのが、歌いだした途端
Σ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) !?(;゚Д゚)!?
(*´∀`) ( ゚∀゚) (;゚Д゚) ……
(*゚∀゚)ーЭ(;゚Д゚)ノシ(;゚∀゚)o彡゚ Susan!Susan!
な感じ。
ギャップによる驚きを差し引いても美声です。
着うたが出たら欲しいですね。
→Google スーザン・ボイルに関するニュース
1巻買ってみてかわゆかったので2巻も買うことにした。
女子がみんな可愛い…ビジュアル的に一番華があるのは澪ちゃんな気がしますが、どの子も好きですねぇ。というかこの高校は女子高なのかしら。男子を見かけない。
“―――ついて来れるか”
「―――ついて来れるか、じゃねえ」
>>「てめえの方こそ、ついてきやがれ――――――!」
アーチャーにも負けないかもしれない
衛宮邸最強宝具 士郎の玉子焼き
騎士王も五大元素使いも冬の娘も篭絡するよ。
忘れてて出遅れた。
4月6日は士郎の日。
昨日は朝からテレビ流しっぱなしにしたまま、ずっと待ってたものの泣かず飛ばず。
暇になってふき味噌作り始めてしまいましたよ……
いろいろ記事を集めてみるとどうも4日の11時に打ち上げる予定は確かにあったようなのですけどね。結局は今日のお昼でしたねぇ…。
まぁ何かの経験値が溜まったような気はするのでそれは収穫じゃないかと思うことにしましょうか。
ケータイの塗装と電池もちがやばい感じになってきたので、新しいのが欲しいなと電気屋さんを物色しに行ってみた。
パナソニックのワンプッシュオープンとデザイン重視な感じを愛してるけど、電池の持ちが悪いau携帯の中でもやたら悪いらしくてお預け状態…。デザインがなー、気に入るの少ないしなー、もしかしてこれはいろいろデコするの前提のデザインなのかなとも思うんですが、ぶつぶつした手触りは嫌いなので、自分にデザインに手を加えるなら蒔絵シールがいいなとか…
要するに気に入るのがありませんでした。ちぇっ。
大体いつもニコニコ現金一括払いがすきなのに、一括4万いくらとかケンカ売ってるのかと、きぃぃぃ。
で、PCコーナーを覗く。
おおお…PCがちっちゃくて安い…
ノートは一個欲しい気もするけど、出先でやろうとするのってネットだなぁ。出先無線LANはまだ基地少ないし、自分の携帯使ってやるのはかさむからやだし…
サイトでSS書いてた頃より需要が下がってるので、お手ごろ価格に惹かれはするけどこれもひやかし。
デスクトップは一体型が増えてるんですね。周辺機器もワイヤレスですっきりしていいんですけど、これ、壊れたときとか中身をいじるとか増設するとか、そういうのが大変なんじゃないのかなぁ…
タワーのほうが部品が逝っちゃったときに交換が楽だとか風通しいいとかそういうのありそう。
デジタル家電は進歩が早すぎて何をどう選んでいいやらわかりません。いくたびひやかして終わり。
見るの結構時間かかるなぁ…
さすが半分が勢いで出来てるタイプムーン、エイプリルフールネタ凝りすぎですよ!
何枚作る気ですか!というか何人ゲスト呼んでんですか!
公式ネタばれ絵
どこのショコラ・ミスさんかと思ったよ。
ヘイシスターなにやってんすか。
戦車男の半纏メディアさんとウェイバーちゃんとで迷ったんだけど、描く人多そうな気がしたので人生あえて裏街道をいってみる。
戦車男観たいけど女囚さくらも捨てがたいよ…
え、うち?
忘れてたので何も企画ありません。すません。