記事一覧

ポポロクロイスと拍手レス。

BAD絵を描きつつ聴いてるCDがポポロクロイス物語IIのサントラだったりする今日この頃。
癒されるよポポロクロイス。
というか、テーマ曲聴いただけでパブロフ状態で涙腺緩むよ。

B000069SQIポポロクロイス物語2
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2000-01-27

by G-Tools


いや、最近PLAYSTATION®Storeで配信してるのを知ってまたやりたくなったものだから。
携帯機はいいですよねスリープ効くし。お代600円。
曲聴いてると感動が蘇って困ります。
そしてエレナのかわいさを思い出しただけで転げたくなる。にいさまタックル最強。あああなにあのかわいい生き物。かわいすぎて即死する。

……私、FFTクリアしたら4GBメモステ買いに行くんだ…(せめてもの自制心)

>UCの黒桜は見つかりましたか? エロイと評判みたいです。
見つけましたよー、ありがとうございます。
いやこれは評判になるでしょう…ブラボーな艶っぽさです。ああ、くらげ服はどうしてPCの時からこういうスバラシイ服じゃなかったんでしょう……スリットだらけ…(だいぶやられた模様)

>自分も以前見つけましたよ、これ。システムはマジカルドロップの方がいいなあw

おお、Fateぷよぷよを知っていた方が!マジドロも人気ありますよね。本当に落ち物パズルにならないかなー。


レアルタUBWのセリフの残り方は本当に中途半端でしたよねとぽそりと呟いてみる。
セイバーさん少女漫画イベントは綺麗な残り方をしていたので羨ましい……

UCで黒桜が出ると聞いたんですよ

で、動画を探してネットをさまよっていたらこんなもの見つけました。
……!?
何がどうなってどうやって作ってるのかさっぱりわかりませんが大ウケ。他キャラもパターンがあるみたいなんですけど、有名なのかなこれ。こうやって組んで遊ぶソフトがある…とかじゃないですよねきっと。
っていうかよく出来てるなー、遊んでみたいです。
Fateで落ち物作りませんか、TYPE-MOONさん。
わたし最高ダイヤキュートまでしかできないけど。

……しかし、この組み合わせならやはりラストは
「よもや貴様そこま ガ」&「こんなんじゃ全然足りない」
であるべきでじゃないかと。

タイムアウト

土曜が出勤日でしたので、日曜にいろいろやる予定だったのですが。
……えーと、Zero絵描いてます。BAD ENDです。
きつくない程度に。


ウェイバー組も描くつもりはあるんですよ。

>バーサーカーをブッ刺すセイバーですか。
距離的にセイバーの涙は見えないんですが、乱れた前髪
が涙の代わりをしている感じに仕上がっていますね。
バーサーカーの顔が光で隠れている辺り、なにか
西洋の宗教画を思わせます。

涙は一応描いたのですが、縮小したり色々加工したらつぶれましたというオチ。
水や炎、煙と色々ある場面ですので顔を見えづらくするのはちょっと狙ってみました。宗教画っぽいですか。

>イラスト更新お疲れ様&グッジョブです!
もう、セイバーには是が非でも報われて欲しいものです。凛や桜には悪いけど。そんな俺は士剣派。
stay night、再起動してきます。

Zeroやるとfateルートやりたくなりますよね。
「切嗣は私を裏切ってなどいなかった」
…3ヒロインのまんべんない不幸っぷりには泣けてきますが、まずはセイバー。

つぶやき

ストーブで麻婆豆腐を煮込みつつ待っているのに、家族が揃わない件。
退屈。
せっかく「花椒粉」の響きにつられながらも(辛口)、慈悲で中辛にしてあげたというのに。



カレンさん携帯の花椒粉特盛麻婆豆腐はちょっと夢見る味です。
マーボーはパパの味~♪

バーサーカーの鎧と宝具で

多分制作時間の8割は取られてる……(放心)
Zero2枚目・バーサーカーvsセイバー出来ました。
いやもう描いててよほど宝具だけでも削ろうかと……力尽き気味に見えるのは気のせいじゃありません。修行が足りないよ我。 orz
ところで口絵で登場した4次バーサーカーの剣の名前ですが。
あの文字を入れちゃったら読みだけ伏せても真名バレちゃうと思うんです。
というか、あの一文字が入ってたばかりに口絵見ただけで誰なのか確定してしまいましたよー。彼の剣の銘は知らなかったというのに。
なんというかあれですね。
確かに雁夜が召喚すべくして召喚した騎士でした。

>書きかけの絵に金髪がちらりと見えますね。
バーサーカーにボコられるセイバーかな? 期待しています。
ところで悲惨だったのは龍之介じゃなくて、ランサーでは?

ボコられるセイバーというかボコられた後のセイバーでしたー。
いや龍之介のが悲惨ですよ?なにがって遺体の身元不明っぷりが。
アイリが強制自刃する絵を描けといわれてもさして困りませんが、龍ちゃんの遺体とおんなじ死に様で描けと言われたら、もう画面外に出してごまかすより他の選択肢がありません。


p.357を絵に出来ないかなとかも思ってたり。言峰初プロデュース、ロケ地・礼拝堂の惨劇と構図がかぶるんで困ってるんですけど(困るべきところはそこと違う)

絶賛BADエンド祭続行中。

偲。

通ってた大学が、校舎丸々取り壊して新キャンパスを建築という話をときどきネットでみていたのですが。
最近めっきり情報が入らないけど出来上がったのかな……
工事始めたの16年らしいんですけど。
「勉強したい人はしてください、そうでない人は単位だけ取って去ってください」的な放任主義の学部だったので、校舎自体には割りとそっけないイメージがあったんですがやっぱり寂しいなぁ。そして仮校舎で勉強しなきゃならない代の学生たちが気の毒…。スタジオ、1,2年キャンパスのしか使えないんだろか。3,4年キャンパスまで確か電車+バスで1時間弱掛かったんじゃ…
が、頑張れー。

わーん、食堂棟と放送棟ー。ついでに学生課ー。(今頃)


いろいろ調べたら落成予定だいぶ先だと判明。
……となると、かえって今どうなってるのかが謎……
周りの施設やお店もいろいろ様変わりしたようだし、切ないなぁ。

拍手レスとプレートメイル

ファイル 226-1.jpg 4次バーサーカーのプレートメイルの合わせを塗りつつ、半分悲鳴あげてます。
全体にとても美しいデザインなんですが、曲線が多くて、比率とかあってないとおかしくなるのに比率合わせるのが難しいという。
キャス子さんローブとかリズのハルバートとかもそうですよねうふふふふ(壊)
うんでも金属をねっとり塗るの好きです。楽しい。

下手の横好き。



>Zero4巻後半でずーーーーーーーーーーーっと追い込まれっぱなしのセイバーが…(涙)。
読むのが辛かったけど、再度Fateができそうです。無論セイバールートを!

3巻までは仲良しさんのアイリがいましたが、4巻ではそのアイリも……
バーサーカーとの因縁とか、求婚ていうかどうみても強要恐喝(……)なギルガメッシュとの対峙とか、きりきり追い詰められてましたね。カムランに帰ってきてからのセリフとかかわいそうでした……
Zero読むと、最終戦のアゾットも叩き込み甲斐が増してよいですね♪
Laβtー!

>ゼロのアイリの最後は、アイリ好きなせみこさんにはショックな展開かと思っていたら、BadEnd的アイリ絵から入りましたか……。予想外。
予想外と言えば、アイリの最後も予想外でした。ファンはみんなセイバーにぶった切られる展開を予想していたと思うのですが、まさかああくるとは……。プロはすごいなあ。

いえ切嗣周りは悲劇で終わるのが確定してたので、ショックは全然…
アイリに関しては、どっちかというと「最期が描写されることなくいつの間にか退場」で終わったことにびっくりしました。アーチボルトとか龍ちゃんが悲惨に過ぎたので、もしかしたらあれくらいのレベル行っちゃうのかと身構えてたんですが。
本人があっさりいなくなったかわりに、終盤はアイリ殻かぶった泥聖杯がいいポジションで頑張ってましたね。さすがの構成でした。
ショッキングといえばロープレ・イリヤのほうがショッキングでしたよ……



>鎧のデザインですか。
知っておられそうな気もしますが ~

あ、いえ、あれは資料はあるけど画力なくて描けないようというぼやきでありまして。
でも参考サイトさんを色々ありがとうございます。

>えっと、黒いんですけどw、アイリスフィールさん??
ぼちぼちZEROも手にしようかな。

黒ですね(笑) アレは4次聖杯さん切嗣ビジョンというかなんというか……
ロープレで使用例解説してくれるまめな子です。
Zero面白いですよー。

いまだにセイバーのガントレットが描けない件

ていうか4次バーサーカーの鎧デザインしたのどなたですか……
(なんとなくこやまさんのような気はする)

Zero祭りというか

ほぼBAD END祭り状態で疾走中。
しばらくZero4巻絵で更新します。ネタバレ注意。
BAD END状態じゃない主従が一組いるだけでもそれなりに救われた気がしますよ…
(言峰は悟っちゃったこと自体が素でBAD ENDだと思う)

Zeroと拍手レス。

Zero4巻とイメージサントラをゲットしました。
とりあえずCDかけつつ読み始めたわけですが、曲どれもすごくいいですね。
アレンジ物としては「約束された勝利の剣」と「この世全ての悪」がありますが、殊に「約束された勝利の剣」は「あれがこう来ますか!ていうかかっこいいな!!」と驚くやら嬉しいやら。
言葉の限り褒めちぎりたいけど、文章力がないのであきらめました。
とにかくいい。
あと、ドラマCDの類に食指が動くことはあまりないのですが、このCD聴いて買うことにしましたよ。買わざるを得ないでしょうこれは。

>どむろくー!
以前に忘年会の景品の一つとして争奪戦を行った事があります。
でも結局、その忘年会内で飲みきってしまったという(笑)

おお、どむろくを知っている方が!
瓶の中でまだ色んなものが発酵中、という珍しいお酒なので長く置いてじっくり呑みたくなるんですが、呑みやすいのでどんどん杯が進むんですよねー。

>子しろうは本当に無垢な表情が似合うなぁ。忙しいなか贅沢なお願いかもしれませんがZERO4の感想なんかも見たいです!
無垢な表情ですか、ありがとうございます!まっさらというか、純粋というかそんなイメージがありますよね、子士郎。
Zero4の感想はですね…私も語り倒そうかと思っていたのですが

>Fateのキャラは皆好きですが、カップルは士凛しか考えられません。この二人のやりとりが可愛いんだ、また。
気に入ったのは、バカップルのやつです。
何やってるんだか(*^_^*)

カプ関係はうちは結構混ざりぎみですが大丈夫でしたでしょうかー。
士郎Xルートヒロインスキーで、UBWひいきで、エミヤズと凛の関係をこよなく愛するサイトです。あの2人の掛け合いはどのルートでも光ってますね♪
バカップル絵はガールフロムマーズさんやボリベヤさんとのリレーっぽくなった絵で私も思い入れがある絵です。バカップル万歳。


そんなこんなで読み始めてから5時間。読了です。
………なぜか終盤のここぞというあたりにいくつか誤字があるのが惜しいんですが
OK、答えは得た。
ちょっとPainter起動してきます。しばらく日記止まるかも。